梅田湖畔を彩る350本のロウバイ 群馬県・桐生市 〜2025年1月31日〜

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • ロウバイ350本 梅田湖畔彩る 群馬・桐生市
    群馬県桐生市梅田町の梅田湖畔にあるロウバイパークで、350本のロウバイが
    見頃を迎えた。来場者はかれんな黄色の花と漂う甘い香りを楽しんでいる。
    パークは住民でつくる「台緑地の自然環境を考える会」が管理し、会員48人が
    下草刈りや遊歩道の整備などに取り組んでいる。
    森下清秀会長(78)によると、現在五、六分咲きで2月中旬まで楽しめそう。
    森下会長は「今年もきれいに咲いた。花と湖、山が織りなす美しい景色を見に来
    て」と話している。
    1、2の両日は午前10時〜午後3時に「ロウバイ祭り」を開催。飲食を扱うキッチ
    ンかーが出店し、バンド演奏、ロウバイの苗木販売が行われる。1口100円の協
    賛者には甘酒や温かい飲み物を振る舞う。
    (上毛新聞電子版 2025年1月29日の記事より)
    北風が強く寒〜い一日でしたが、今年も梅田湖ロウバイパークへ
    美しく咲いたロウバイを観に行って来ました。
    地元新聞にも掲載されたということで、訪れている人の数もこれまでに比べると
    多かったです。
    明日明後日はロウバイ祭りが行われます。
    ちょうど良い見頃を迎えているので、お祭りも大いに賑わうのではないでしょうか(^^)

Комментарии • 14

  • @加藤静江-q3x
    @加藤静江-q3x 10 дней назад

    こんにちは😊 梅田湖畔にある蝋梅は、素晴らしく美しいですね〜✨💮💛木の数に圧倒されました。甘い香りの漂う中を散策してみたいです。蝋細工のような繊細なお花を見せて頂きありがとうございました🙇😊✨💮💛🍀

    • @takapy1974
      @takapy1974  8 дней назад +1

      加藤静江さん。
      いつもありがとうございます😊
      山の中の空気のきれいなところに咲いているので、花も穢れがなく美しいのでしょうね。
      春先にはミツマタの群生も咲きます。その頃も素晴らしいですよ。

  • @FuuraibouT
    @FuuraibouT 4 дня назад

    ワオー!梅田湖にはロウバイの本数も多く、花もいっぱいついており見事ですね。空と池の青に黄色いのが映えてます!
    順光で撮った黄色いロウバイは青空の下でとても鮮やかでキレイですが、私は、1:58の逆光で池に浮かぶボートさざ波の反射をバックに手前に大写しのロウバイを入れた絵が好きです。

    • @takapy1974
      @takapy1974  3 дня назад +1

      取手市の風来坊さん。
      いつもありがとうございます😊
      だんだんと大きく育ってきたロウバイが見応えを増して、ロウバイパークの名に相応しくなってきましたよね。
      北風ビュービューで寒かったですが、仰る通り澄んだ空気と空の青、ロウバイの黄色が映えて実に清々しかったです。
      以前もボートを入れた絵が良かったと仰られていましたよね。
      私もその絵をサムネにしようかと悩みましたが、新聞に載せられているような、人々が観賞している絵にしてみました(^^;;

  • @senosuke
    @senosuke 10 дней назад

    梅田湖、みてみたらダム湖なんですね。
    ここも蝋梅が見事ですね。まさに梅の園。

    • @takapy1974
      @takapy1974  8 дней назад +1

      東京モノ好き散歩さん。
      いつもありがとうございます😊
      シーンと静まり返っていて、いかにも山深い場所にある湖って感じですよ。
      ロウバイと、春先にはミツマタの群生も楽しめます。

  • @kawakiyo
    @kawakiyo 9 дней назад

    梅田湖は行ったことあるので調べてみましたら2020年でした。もう5年も経っているんですね。
    そういえば蝋梅の木々もかなり育っているように見えます。幹もかなり太くなっていますね。
    ここはロウバイの花と湖面、そして黒々とした山々が一緒に撮れるのでロケーション最高です。
    今回のロウバイも真っ黄色でとても美しいですね。ミツマタの蕾も膨らみもう直ぐ咲きそうです。
    ここの近くにロウバイの群生地があるらしいのですがそちらには行かなかったのですか。

    • @takapy1974
      @takapy1974  7 дней назад +1

      Kawakiyoさん。
      いつもありがとうございます😊
      5年という歳月で、蝋梅の木もかなり成長したでしょうね。
      ロウバイパークの名にも相応しくなってきたのではないかと思います。
      からっ風が吹いて超絶寒かったですが、やはりここのロケーションは良いですね。
      時期もちょうど良かったようで、ツヤツヤの状態を観ることができました。
      ミツマタの群生地がさらに山奥にあるのは知っていましたが、ロウバイの群生地もあるのですか?
      いつか満開の時期に訪れたいと思ってるんですが、かなりの細道のようで躊躇しています😅

    • @kawakiyo
      @kawakiyo 6 дней назад

      同じ黄色系なので勘違いしていました。ミツマタでしたね。

  • @beatrizcuello4630
    @beatrizcuello4630 10 дней назад

    *Muchas gracias por poder disfrutar estos lugares tan bonitos donde el espíritu recibe alegría infinita en libertad. ¡Buen fin de semana!*

    • @takapy1974
      @takapy1974  8 дней назад

      Beatriz Cuelloさん。
      いつもありがとうございます😊
      山奥にある静かな湖です。
      水面の輝きと青空、そして黄色い蝋梅の花の甘い香りに包まれて
      楽しい時間を過ごせました。
      Gracias como siempre😊
      Es un lago tranquilo en lo profundo de las montañas.
      Rodeado de agua cristalina, cielo azul y el dulce aroma de flores amarillas de invierno.
      Me lo he pasado genial.

    • @beatrizcuello4630
      @beatrizcuello4630 8 дней назад +1

      *No dudo que has estado en el paraíso y que lo has disfrutado plenamente. Esos lugares son magníficos. Gracias por tu respuesta. Buen comienzo de semana.*

    • @beatrizcuello4630
      @beatrizcuello4630 8 дней назад +1

      *Gracias por tu respuesta.*

  • @林雯娟-g8b
    @林雯娟-g8b 10 дней назад +1

    あけましておめでとうございます、中国の新年快樂;